分娩機関の皆様への産科医療補償制度のご案内

加入手続きの流れ

■制度加入のお申込み期限について

制度加入のお申込みは、分娩の取扱いを開始する月(本制度の補償開始日)の3ヶ月前までにお願いいたします。なお、補償開始日は各月の1日となります。


例.7月1日を補償開始日とする場合⇒3月末がお申込み期限となります。

加入手続きから掛金の領収まで

■加入手続き書類の取り寄せ

制度加入を希望される場合は、「産科医療補償制度専用コールセンター(フリーダイヤル0120-330-637 午前9時~午後5時(土日祝日除く))」へご連絡ください。①~③の書類を送付します。

制度説明書兼加入手続案内
加入依頼書
口座振替依頼書

■加入依頼書等の提出

上記の書類②加入依頼書および③口座振替依頼書に必要事項をご記入・ご捺印し、運営組織宛にお送りください。

■分娩機関様における準備

加入依頼書と口座振替依頼書を提出いただきましたら、運営組織から加入キットを送付します。加入キットには、加入者証、登録証、事務取扱等に関するハンドブック等を同封しておりますので、ハンドブックの案内をご参考の上、補償開始日までに必要な準備をお願いします。

■妊産婦情報の登録(専用Webシステム導入分娩機関)

原則として在胎週数22週に達する日までに専用Webシステムに妊産婦情報を登録します。加入キットが到着しましたら、補償開始日以降に自院で分娩する可能性がある妊産婦については、登録証の交付と専用Webシステムへの妊産婦情報の登録を行ってください。

専用Webシステムの導入要件については、こちらをご参照ください。

■対象分娩

補償対象となる分娩は、補償開始日以降の分娩となります。

■掛金振替

補償開始の翌月以降、毎月27日(金融機関休業日の場合は翌営業日)にご指定口座より分娩数(胎児数)に応じた掛金を振替えます。

なお、2ヶ月連続して振替不能となった場合には、原則、「脱退」の取扱いとなりますので、ご注意ください。